1 骨盤(の骨)
2 腎盂(じんう)
2006-10-26
2006-10-23
2006-10-20
2006-10-16
Jeopardy!
Jeopardy! is a well-known international television quiz game show, originally devised by Merv Griffin, who also created Wheel of Fortune. The show originated in the United States, where it first ran on NBC from March 30, 1964 until 1975 and again from 1978 to 1979. Its most successful incarnation is the current Alex Trebek-hosted syndicated version, which has aired continuously since September 10, 1984. Jeopardy! began its 23rd season in syndication on September 11, 2006 with its first broadcast in HDTV.
-- from Wikipedia
-- from Wikipedia
minutia
plural minutiae
A small or trivial detail: "The minutiae of experimental and mathematical procedure" (Frederick Turner).
A small or trivial detail: "The minutiae of experimental and mathematical procedure" (Frederick Turner).
2006-10-11
2006-10-10
quid pro quo
1 《ラテン語》(…の)お返し, 対価, 代償物, 報酬《 for... 》.
2 代用品.
3 しっぺ返し.
2006-12-25:
If the client acts in a fiduciary capacity, employees must take special care not to provide entertainment or gifts that would appear to encourage a quid pro quo business transaction.
2 代用品.
3 しっぺ返し.
2006-12-25:
If the client acts in a fiduciary capacity, employees must take special care not to provide entertainment or gifts that would appear to encourage a quid pro quo business transaction.
by training, by trade
正式に学んだ場合をby training、仕事の中で覚えた場合をby tradeと言うようだ。programmer by trainingだと、大学で計算機科学を勉強したということで、programmer by tradeだと、正式な教育は受けず、仕事をしていく上でプログラミングを覚えたということになる。
辞書で説明は見当たらなかったが、少なくとも"programmer by training"、"programmer by trade"をグーグル検索すると、上記の意味での用例がみつかる。
辞書で説明は見当たらなかったが、少なくとも"programmer by training"、"programmer by trade"をグーグル検索すると、上記の意味での用例がみつかる。
2006-10-09
2006-10-08
cabal
1 陰謀(plot).
2 《the ~》《集合的に単数・複数扱い》(政治的な)陰謀団, 秘密結社;(文学・芸術界の)派閥.
3 《the C-》〔英史〕キャバル政府: Charles II時代の政権.
2 《the ~》《集合的に単数・複数扱い》(政治的な)陰謀団, 秘密結社;(文学・芸術界の)派閥.
3 《the C-》〔英史〕キャバル政府: Charles II時代の政権.
2006-10-07
pardon
1 寛容, 勘弁, 許し, 容赦 ask for a person's ~ 人の許しを請う.
2 〔法〕恩赦(令), 赦免(証書) special [general]~ 特赦[大赦].
3 〔カトリック〕贖宥(しょくゆう), 免罪; 免罪符.
I beg your pardon.
(1) ごめんなさい.I am sorry.よりていねいな表現.誤って人の体に触れたり,人を押したり,足を踏んだりしたときに用いる.begに強勢を置き,下降調または上昇調で発音.
聞き取れなくて聞き返すときはI beg your pardon.やPardon me.と言っているが、ネイティブスピーカーからはあまりそう聞いたことはなかった。I'm sorry.と言って聞き返していることが多い気がする。I beg your pardon.とI'm sorry.はほぼ同じ意味だったとは。
2 〔法〕恩赦(令), 赦免(証書) special [general]~ 特赦[大赦].
3 〔カトリック〕贖宥(しょくゆう), 免罪; 免罪符.
I beg your pardon.
(1) ごめんなさい.I am sorry.よりていねいな表現.誤って人の体に触れたり,人を押したり,足を踏んだりしたときに用いる.begに強勢を置き,下降調または上昇調で発音.
聞き取れなくて聞き返すときはI beg your pardon.やPardon me.と言っているが、ネイティブスピーカーからはあまりそう聞いたことはなかった。I'm sorry.と言って聞き返していることが多い気がする。I beg your pardon.とI'm sorry.はほぼ同じ意味だったとは。
2006-10-06
2006-10-05
foyer
1 (劇場などの)休憩室(lobby).
2 《米》入り口の間,玄関.
標準的発音では第1音節に強勢を置くのだが、フランス語風に第2音節に強勢を置き、「エ」のように発音する人もいるそうだ。たとえば不動産業者などは。そうすると、ちょっと高級な、気取った感じになるそうで。しかし、本当のフランス語の発音では第1音節は「フォワイ」のようになるので、第2音節だけフランス語風にするのは間抜けで、本当に教養のある人は標準的な発音をするそうだ。
2 《米》入り口の間,玄関.
標準的発音では第1音節に強勢を置くのだが、フランス語風に第2音節に強勢を置き、「エ」のように発音する人もいるそうだ。たとえば不動産業者などは。そうすると、ちょっと高級な、気取った感じになるそうで。しかし、本当のフランス語の発音では第1音節は「フォワイ」のようになるので、第2音節だけフランス語風にするのは間抜けで、本当に教養のある人は標準的な発音をするそうだ。
Subscribe to:
Posts (Atom)